似合う色がわかるパーソナルカラー診断 でもそれだけじゃないんです 

 

スタッフ長尾です。

 

お客様のパーソナルカラー診断をさせていただきました。

 

パーソナルカラーは「似合う洋服の色がわかる」と言うイメージが強いと思いますが、実はそれだけではないんですね。第三者にどんなふうに見せたいか。見せたいイメージを演出することもできます。

 

例えばパーソナルカラー「オータム(秋)」

 

オータムタイプは黄みがかった色、イエローベースが似合うタイプです。その中でも暗めで濃い色が似合います。

 

 

オレンジレッドやモスグリーン、ターコイズブルーに辛子色など深みがあって暖かな色、大人っぽく落ち着いた雰囲気の色が得意です。

 

暗い色を着ても地味にならないのがオータムの人。強い色でアクセントをつけた着こなしも得意です。

プレゼンなどで今日は絶対に決めたい!という場合には気持ちの強さをアピールするコーディネートですが、場合によっては威圧感を与えてしまうこともあります。

 

 

対面する人に安心感を与えたいな。というときは、明るいキャメルやコーヒーブランなどの自然を感じさせる色でまとめると落ち着いて上品なイメージになります。ターコイズグリーンやサーモンピンクで軽くアクセントもつけると良いですね。

 

 

「見せたいイメージ」「なりたいイメージ」の演出もできるパーソナルカラー。活用しない手はないですよね。フレーム選びにもご活用ください。詳しくはスタッフ長尾までお気軽にお問合せください。

 

*パーソナルカラー診断のみのサービスは行なっていません。

 

 

メガネのイマホリではインスタグラムもやっております。

こちらもぜひご覧いただき、フォローお願い致します!