テイラーウィズリスクペクト、2019春夏新作モデル入荷しました
2019.07.01
スタッフ今堀です。
「仕立て屋(テイラー)」という言葉がブランド名の元になっている、
当店で人気急上昇中の眼鏡ブランド、
TAYLOR WITH RESPECT
(テイラーウィズリスペクトと読みます。)
今年の春夏新作モデルが入荷しました。
(ウォルポール)
サイズ:48□20-144
カラー:03
46,400円(税込)
<レンズ付きにした場合のメガネ一式参考価格>
一番お安いレンズ(単焦点)と組み合わせた場合の価格
メガネ一式 51,800円(税込)
一番お安いレンズ(遠近両用)と組み合わせた場合の価格
メガネ一式 61,400円(税込)
※メガネ一式購入時の大体の目安としてお考えいただけると幸いです。
※度数やレンズの種類によって価格は変わりますので、
詳しい価格につきましては店頭でご説明させていただきます。
モデル名の「ウォルポール」、どこかで聞いたことがあるなと思ったら、
18世紀のイギリスの作家ホレス・ウォルポールの名前らしいです。
“偶然から幸運を掴みだす”という意味の造語、
「セレンディピティ」という言葉を生み出した人だそうです。
デザイナーさん曰く、
たまたまフレームパーツの改良中に閃いたアイデアが、
このNEWモデルのデザインになったということで、
「ウォルポール」という名前を付けたんだとか。
ちなみに、専用ケースもリニューアルしました。
カッコいいですよ、これ。
以前あったsoleというモデルに少し似ていますが、
soleのフロントが一体型であったのに対し、
walpoleはブリッジ(左右のレンズをつなぐ鼻パッドが付く部分)に、
独立したパーツが使われています。
しかも、ネジ2本で固定されているので、グラつきにくいです。
フロントはネイビーのグラデーションカラー。
シルバーの部分はダメージドカラーになっています。
このダメージドカラーもデザイナーのこだわりのカラーです。
詳しくはこちらをご覧下さい。
カラー:01
別色もあります。
こちらは正面から見るとブラックですが、
リム(レンズを固定するフチの部分)の上と下だけがゴールド。
見る角度によって印象が全く変わるので、
試着の際は、少しうつむいたり、横を見たりしながら、
いろんな角度から見てみて下さいね。
最近多いクラシックなデザインのフレームとは、
少し違った雰囲気のフロントのデザインになっています。
写真だけだと、何となくシャープでカチっとした印象を受けますが、
リムに面取り加工を施すことで柔らかさを出してあります。
ビジネスシーンから休日のリラックスタイムまで幅広く使えるデザインです。
僕もTAYLOR WITH RESPECTのフレームを使っていますが、
細かい部分にすごくこだわって作られているフレームです。
軽くてとても掛けやすので気に入っています。
取り扱いを始めた当初は、
「自分が掛けてお客様にすすめなければ!」と思っていたのですが、
正直、そんな必要はなかったかなと思うほど人気が出ているブランドです。
ぜひ、店頭でお試し下さい。