テンプルの位置の違いで眼鏡美人②

スタッフ長尾です。

 

大型連休に突入しましたね。みなさんいかがお過ごしですか?

メガネのイマホリは連休中も営業しています。

お困り事があれば、いつでもお越しくださいね。

(各メーカーはお休みしているので、

在庫の確認やパーツの取り寄せなど対応できない場合もあります。)

 

本日も、AKITTO (アキット) のフレームをご紹介いたしますね。

本日はこちらのモデルです。

 

hag

 

やさしげなオーバル(楕円形)のレンズに、

前枠からテンプル(ウデ)にかけてキラっと輝くアクセント。

 

思わず近寄って見たくなってしまいます。

 

 

とっても素敵なフレームです。

 

このhagというモデルは、先日紹介したnuf2とは違い、

テンプルが少し上の方に付いています。

 

 

こちらがnuf2です。

フロントの真ん中より少し上にテンプルが付いています。

 

 

これに対し、hagは、テンプルが前枠のもっと上の方に付いています。

お分かりいただけますでしょうか?

 

 

イラストのように耳に掛かる位置が高くなるので、

横から見た時に、お顔を面長に見せる効果もあります。

このようにテンプルの位置で横から見た印象が変わりますよ。

ぜひ、店頭で確かめてみて下さいね。