スタッフ今堀です。
3連休も今日で最後となりましたが、早速新作を見に来ていただいたお客様、ありがとうございました。
今年は展示会後早々に出荷してくれたブランドが多かったので、例年より早く新作をお客様にご覧いただくことができました。
お客様の反応もなかなか良い感じで、早速アキットの新作をお買い上げいただくこともできました。
11月もいくつか入荷する予定となっておりますので、また入荷したらご案内したいと思います。
さて、一昨日、そして昨日とテイラーウィズリスペクトの新作(新色)をご紹介しましたが、もう一型新作が入荷しておりますので、本日はそちらをご紹介したいと思います。

plural(プルーラル)2
サイズ:49□20-144
カラー:Grey & Gold Gradation
59,400円(税込)
こちらはテイラーウィズリスペクトのロングセラーモデル、plural(プルーラル)を新しい製造方法によって一から作り直したアップデートモデルとなります。

plural(旧バージョン)
pluralは、ブランドがスタートした最初の展示会で発表された1stコレクションの一つで、テイラーウィズリスペクトのコレクションの中では一番初期のモデルとなります。
ボストンシェイプのオールメタルフレームで、年代や性別を問わず愛されている人気モデルです。
当店でテイラーウィズリスペクトを取り扱い始め、一番最初にお買い上げいただいたのが、このpluralでした。

写真上がplural(旧バージョン)、下がplural2です。
ぱっと見た感じではほとんど変わってないように見えますが、実は大きな違いがあります。

plural(旧バージョン)
レンズサイズが48サイズから49サイズへと変更されているのですが、それ以外に大きく変わったのが、ブリッジ部分のデザインです。

pluralのブリッジは、フロント面に対して前方に飛び出すようなデザインになっております。
立体感があって非常にカッコいいデザインなのですが、当時の製造技術ではこのデザインをフロント一体型で作ることができなかったそうです。
そのため、ブリッジパーツを溶接(ロウ付け)して作られておりました。

テイラーウィズリスペクトのこだわりの一つが、一枚のチタンの板から作られてた一体型のフロントパーツです。
レンズが入るリム部分とブリッジ分を同じ素材から抜き出して製造することで、強度が格段に増し、長期間使用しても壊れにくいメガネフレームになっています。

テイラーウィズリスペクトのフレームは、一部のモデルを除き、ほとんどのモデルがをこの一体型のフロントを採用しております。
デザイナーの脇さんとしては、pluralもフロント一体型のフロントにしたかったそうなのですが、当時の技術ではそれができなかったため、ロウ付けで作るという方法を採用したそうです。

それから数年が経ち、加工技術が進歩したことによって、pluralのブリッジデザインを一体型のフロントで作ることができるようになったそうです。
デザイナーが構想時に描いた理想が実現し、新しく生まれ変わったのが、このplural2なのです。


裏から見ると、ブリッジ部分が完全に一体となっているのが分かります。
シームレスで美しい見た目になっております。


内側から見てもこの通り、とってもすっきりした見た目になっております。
また、見た目だけでなく、一体になることで耐久性も大幅に向上しており、メガネを掛け外しする時やレンズを拭く時も安心してお使いいただけます。

今回は一色だけの入荷ですが、sole2の時にも大変好評だったGrey & Gold Gradationカラーを仕入れております。
ぜひ店頭でご覧になってみて下さい。

今回のアップデートに伴い、旧バージョンは在庫がなくなり次第、販売終了となる予定です。
店頭には旧バージョンのBlack & Goldカラーと、Wine & Gold Gradationカラーが残っております。
アップデートに伴って価格が改定(値上がり)されているので、価格を気にされる方には旧バージョンのpluralもおすすめです。
本日ご紹介したテイラーウィズリスペクトのメガネが気になった方は、ブランドの紹介ページもぜひご覧になってみて下さい。
店内在庫商品の一部はこちらからご覧いただけます。



