スタッフ今堀です。
先週末から5回に分けていろんな眼鏡ブランドの展示会(新作発表会)の様子をご紹介して来ました。
眼鏡ブランド(フレーム)の方はこれで全部なのですが、本日は番外編として、ツァイスレンズの展示会の様子をご紹介したいと思います。

東京のツァイス本社にあるZEISS カスタマーエクスペリエンスセンターに行って来ました。

こちらでは国内外のいろんな眼鏡ブランドの展示会が開催されており、当店で取り扱っているスペックエスパスの展示会もこちらで開催されておりました。
ツァイス(ジャパン)の本社ということもあり、ツァイスも自社の測定器を展示したり、新製品のセミナーなどを開催しておりました。
スペックエスパスの仕入れが終わった後、せっかくなのでこちらにも参加して来ました。

今秋に発売予定の新製品のミニセミナーを受講しました。
少人数制のセミナーだったので、セミナーが終わった後、スタッフの方にいろいろ質問をして教えていただきました。
新しいレンズコーティングが発売されるのですが、これがなかなかすごいです。
個人的にも(僕よりはスタッフ長尾の方が)楽しみな新製品でした。

当店でも大人気の調光レンズ、フォトフュージョンX。
こちらにも新色が追加されることになりました。
なかなかきれいなカラーで、特に女性のお客様に喜んでいただけそうです。

レンズのサンプルやテスト用レンズもいろいろ置いてありました。

こちらは偏光レンズとアダプティブ・サンという調光レンズのサンプル。
アダプティブ・サンは最初からある程度の濃さのカラーが入っており、紫外線に反応するとさらに色が濃くなるという調光レンズです。

フルカラーだけでなく、グラデーションカラーも選ぶことができ、これがめちゃくちゃきれいです。
一度ブルーのグラデーションカラーでお作りさせていただいたことがあるのですが、すごくきれいに仕上がりました。

こちらはツァイスが誇る次世代の測定器(オートレフラクター)。
日中と夜間のように光量の違いによって瞳孔サイズが変化した時、どれくらい度数が変化するかなども知ることができます。
また、測定結果をもとにして、一人ひとりに合わせて最適化された特別なレンズを作ることもできます。

せっかくなので体験させてもらいました。
スタッフ長尾にお客様役をやってもらい、僕が測定してみました。
測定器の操作自体はとても簡単なのですが、得られるデータがすごい!

ツァイスのレンズを取り扱い始めてから、毎年行っているのですが、行くたびに新しい発見があってとても楽しいです。
最近はツァイスのレンズをお使いいただくお客様も増えて来ているので、お客様にツァイスの魅力をもっともっとお伝えてしたいなと思いながら会場を後にしました。
来月には新製品も発売される予定なので、そちらもぜひご期待下さい!