デスクワークレンズで書道用メガネをお作りしました 

 

スタッフ長尾です。

お客様のメガネのご紹介です。

大津市の女性のお客様で、書道の先生をされています。

 

 

ご購入いただいたのはSeacret Remedy(シークレットレメディ)S-052 

 

サイズは45とかなり小さめフレームに、デスクワーク用レンズをお入れしました。

通常の老眼鏡より少し離れたところまで見えるレンズです。

 

 

パソコン用のメガネとして使うことが多いですが、手元の筆先から書全体が見えるので書道をするときにも便利なレンズです。(デスク上を幅広く見わたせるAタイプでお作りしました。)

 

 

 

Seacret Remedy(シークレットレメディ)のフレームは、老眼が始まるミドル世代以降の女性がメガネを掛けることを考慮し、”美しく見せる”ための様々な工夫が施されています。

例えばこのS-052

左右のレンズを繋ぐブリッジは、表面をハンマーで何度も打ちつけることによって、デコボコした独特のデザインに仕上げる”槌目(つちめ)模様”がデザインモチーフとなっています。

槌目模様は光を柔らかく反射させ、キラキラした輝きを放ちます。存在感があり、メガネというよりアクセサリーのように楽しみながらお使いいただけると思います。

 

お買い上げいただきありがとうございました。クリーニングや調整などお気軽にお立ち寄りください。

 

 

 

メガネのイマホリではインスタグラムもやっております。

こちらもぜひご覧いただき、フォローお願い致します!