安全運転のためにできること、まずはメガネから見直してみませんか?

スタッフ今堀です。

最近、高齢者の車の事故の話題がテレビ等でよく取り上げられることもあって、当店に来られるお客様も気にされる方が多くなりました。

「今度免許の更新があるんだけど、最近少し見にくい気がして・・・」

「今までは裸眼で免許更新できていたんだけど、これからはメガネを掛けようかなと思って・・・」

そんな感じでメガネのご相談に来られるお客様が増えております。

判断力の低下、運動能力の低下など、高齢者の交通事故の原因には色々あると思いますが、僕たち眼鏡店が出来ることは、「見る」ということでお客様の安全運転のサポートをすることです。

基本はまず、近視や遠視、乱視などの屈折異常を補正し、運転免許に必要な視力がしっかり出るメガネを作ることです。

時には、白内障などの何らかの眼疾患が原因で、メガネレンズだけでは十分な視力が出ない場合もあります。

そういう場合には眼科の受診をお願いしております。

とりあえず免許更新に必要な視力が出ている方には、さらにもっと良い見え方がメガネで出来ないかを考えます。

「免許の更新に必要な視力は出ているから」という理由でメガネを掛けるのを嫌がる方もおられますが、もし、メガネを掛けることでさらに見え方が改善できるのであれば、メガネを掛けていただいた方が良いと思います。

たとえば、乱視がある場合は、方向によってぼやけて見えていることもあります。

運転時に乱視を補正する眼鏡を掛けてもらうことで、より鮮明に見ることができ、目を細めたり無理をして見ることがなくなります。

そうすれば安全運転にもつながりますよね。

また、最近は機能カラーレンズといって、夜間の運転にも影響が出ないような薄いカラーでありながら、コントラストを良くして見やすくしてくれるようなレンズもあります。

ご高齢のお客様の中には、眩しさを訴える方がかなりおられます。

そういう方の場合、眩しさによって運転時の見え方が悪くなることも考えられます。

機能カラーレンズを使ってもらうことで運転中の眩しさも和らげながら、看板や標識の文字を少しでも見やすくできる場合もあります。

※上の写真はイメージです。実際にこの通りに見えるわけではありません。

また、近視や遠視、乱視などを未補正にしておくことで、両眼視機能が低下するケースもあります。

その結果、問題が生じるのが立体視です。

立体視とは、簡単に説明すると奥行きを感じる能力で、これが悪いと、距離感がうまくつかめなかったりします。

実際の運転の場面では、対向車がまだそんなに近付いていないなと思って右折しようとしたら、実はすぐ近くまで接近していた・・・

そんなことも起こり得ます。

安全な運転のために”よく見える”ことはとても大事です。

免許更新できるギリギリの視力が出ていればオッケーではなく、より安全に運転が出来るようなメガネを作りましょう。