スタッフ長尾です。
昨日に続きお客様のメガネのご紹介です。
本日は奥様のメガネをご紹介させていただきます。
お買い上げいただいたのはテイラーウィズリスペクトのこちらのフレームです。

cumulus(キュムラス)
サイズ:46□20-143
カラー:07. Blue Sasa Half
不思議カラーのBlue Sasa Half(ブルーササハーフ)はこの秋に出た新色です。
cumulus(キュムラス)はボストンシェイプの優しい印象のフレームで、女性が掛けやすいサイズ感と薄いプラスチック生地の軽さで人気があります。
その新色をインスタグラムやブログで紹介した時にはほとんど反応が無かったのですが、その後じわじわと問い合わせやご来店が増えていきました。
全て女性のお客様で、

一見黒か紺にしか見えないフレームに光が当たると、アクアマリンのような澄んだ水色が現れる、墨色が混じったような綺麗なブルーに魅了された方が多かったようです。
そして皆様とても悩まれていったん保留に。ということが続きました。
何しろ今年の秋の新作は、どのブランドも綺麗なカラーがたくさんあり悩ましいのです。

お客様も随分と悩まれました。
現在お持ちのメガネのタイプやカラー、使用目的にパーソナルカラーも合わせて、あれやこれやと悩まれご検討いただきました。
*フレームのデザインも大事ですが掛心地も重要です。

フロント部分のプラスチックパーツを背面から支えるようなかたちで、Tスパインというパーツのカッコよさと(前から見ると透けて見えてそれもカッコが良いです)、

ダブルSラインテンプルの掛心地のよさにcumulus(キュムラス)に決めていただきました。
私は当初からcumulus(キュムラス)推しでしたが・・・(笑)

お仕事やプライベートでも活躍間違いなし!チタンパットの鈍い輝きがカッコいい、美しいメガネが出来上がりました。
お出かけ先に合わせてメガネを選ぶか、メガネに合わせてお出かけ先を決めるか、といった感じでメガネ選びを楽しんでいただけたらとな思います。

レンズはこれまでと同じくベルーナ レストです。
目の調節力を補うためにレンズの下方部分だけが少し度数が弱くなった(近視の場合)レンズです。

自分の調節力をフルに使わなくて済むので、結果的に近くを見る時の目の負担が軽減されます。
それでもお仕事中は適度に休憩を取り、目を休めてくださいね。
ご夫婦で素敵なメガネを選んでくださりありがとうございました。点検や調整はお気軽にお立ち寄りください。
本日ご紹介したテイラーウィズリスペクトのメガネが気になった方は、ブランドの紹介ページもぜひご覧になってみて下さい。
店内在庫商品の一部はこちらからご覧いただけます。
