お客様のメガネのご紹介。スタッフ今堀の予感的中でした
2020.02.10
スタッフ今堀です。
先日ご購入いただいたお客様のメガネのご紹介です。
昨年の11月にメガネの調整にご来店いただいた際に、スタッフ長尾が度数測定をさせていただき、その時は「そろそろ新しいメガネに作り替えたいんだけど、財務省の許可がなあ(笑)」と言っておられたのですが、年が明けて、財務大臣(奥様)と一緒にお越しくださいました。
奥様と一緒にお選びいただき、こちらのメガネに決定しました。
フレームはisoTope(アイソトープ)のコンビネーションフレーム。
(プラスチックのパーツとチタンのパーツを組み合わせて作られたフレームのことです)
レンズは単焦点レンズを入れさせていただきました。
こちらのフレームをご覧になって、「あれ、何か見たことあるな・・・」と思われた方は、なかなかのメガネのイマホリ通です(笑)
こちらのフレームは、先月末(1月25日)にブログでご紹介したばかりのアイソトープのNEWモデルです。
その時のブログで僕はこんなことを書いていておりました。
最近は男性のお客様からコンビネーションフレームのお問い合わせも増えており、本日ご紹介した新型もあまり長く店には残らないような予感がしております。
予感的中でした(笑)
売り場に出してから在籍期間はわずか1週間ほどでした。
遠近両用レンズは使用されず、近くを見ると時にはメガネは外すというスタイルでずっと来られているので、今回も単焦点レンズを使用しています。
個人的にはあまりおすすめではないのですが、長年その使い方をされておられ、フレームやレンズにキズが付きやすいことを十分にご理解いただいているので、お客様のご希望通りに作らせていただきました。
メガネといっしょにグラスコードも新しくしていただきました。
お買い上げいただきありがとうございました!
それにしても、ブラックのダメージドカラーは男性のお客様に大人気です。
次回はいつ入荷するか分かりませんが、また入荷したらご紹介したいと思います。