スタッフ今堀です。
本日のブログは、先日お買い上げいただいたお客様のメガネのご紹介です。

当店のホームページを見てお越しいただいた新規のお客様です。
フレームはシークレットレメディのS-060 Qinnをお選びいただきました。
ブランドの方では既に完売となってしまっているのですが、店頭にデミ/ゴールドカラーが一本だけ残っており、そちらをお選びいただきました。

ニューロン(神経細胞)をデザインモチーフにしたリムの装飾。
これ見よがしに派手なデザインではなく、近くで見ないと気づかないくらいのさりげない感じが良いです。

こちらのカラーは、リムの前側にだけデミ柄が入っております。
リムが細いのでデミ柄があまり主張することなく、さりげなく瞳を縁取ってくれます。

また、リムの目尻の部分が少し外側に膨らんだようなデザインになっており、レンズとの間にわざと隙間が作られています。
目尻の部分にポイントをもってくることで、リフトアップ効果も考えてあります。

レンズは調光レンズを使ってみたいとうご要望だったので、HOYAの調光レンズをお入れしております。
今回使わせていただいたのは、サンテックミスティという調光レンズです。

調光レンズというと、サングラスのような濃いカラーをイメージされる方も多いかもしれませんが、サンテックミスティは紫外線に反応してもあまり色が濃くなりません。
ほんのり淡く目元が染まり、普段使いもしやすい調光レンズです。

4色のカラーがあるのですが、今回お客様がお選びになられたのは、ミスティブルーです。
屋外に出て太陽の光が当たると淡いブルーに色が変わります。

ツァイスの鮮やかなブルー(写真上)とはまた色合いが違いますね。
薄めのカラーなので、遮光効果はサングラスカラーほど期待できませんが、あまり濃い色にならない分、退色するスピードも速いので普段使いはしやすいです。

シークレットレメディの上品なフレームと淡いブルーのレンズカラーの組み合わせ。
さり気なくおしゃれな大人の女性のメガネが出来上がりました。
外に出るとレンズの色が変わって雰囲気がまた変わりますので、そちらもぜひ楽しんでいただけたらと思います。
お買い上げいただきありがとうございました!
本日ご紹介したシークレットレメディのメガネが気になった方は、ブランドの紹介ページもぜひご覧になってみてください。
店内在庫商品の一部はこちらからご覧いただけます。