スタッフ長尾です。
お客様のメガネのご紹介です。
4月にAKITTO(アキット)の2025 2ndコレクションをデザイナーさんに送っていただき、せっかくなので店頭でお披露目会を行いました。
点検でお越しいただいた日がお披露目会期間中で、ご覧いただいたフレームをとても気に入っていただき、早速ご注文いただきました。

noa-n
サイズ:46□19
カラー:BB
noa-nはレンズの下半分にしか枠がないので、アンダーリムとか逆ナイロールと呼ばれるちょっぴり個性的フレームです。
目尻とブリッジのワンポイントカラーがいい感じのアクセントになってお顔にメリハリが付きます。
そのちょっぴり個性的なnoa-nをおもしろいと気にいっていただきました。

パソコンなどのデスクワーク用のメガネが欲しいとおっしゃていたので、レンズの上半分を覆うリム(枠)がないnoa-nはデスクワーク用におすすめフレームです。
デスクワークは上目使いする事が多くあるので、上部がすっきりしてフチが気にならないのはとても便利だと思います。

デスクワーク用レンズにはツァイスのオフィスレンズを選んでいただきました。
ツァイスのレンズなのでお値段もそれなりにはするのですが、見え方はかなり良く当店のお客様の中にもオフィスレンズを選ばれるお客様が増えて来ました。

人気の理由の一つが、お客様の見たい距離に合わせて3種類のレンズタイプから選べることができる点です。
設計や経理のお仕事のようにPC作業が多い方にもお使いいただいておりますし、美容師さんや看護師さんのような接客をされる方にもお使いいただいております。
私自身も一日のほとんどの時間をBook、Near、Roomのレンズのいずれかが入ったメガネで過ごしています。
テスト用レンズで見え方を体験していただきました。

室内をほぼ見渡せ手元からパソコンのモニター画面も見やすいRoomに決まりました。

また、ブルーライトを吸収する素材をレンズに練り込んだブルーガードで、パソコンの光のチラつきを抑えた目に優しいレンズにしています。

出来上がったメガネは見え方はもちろんですが、軽くてかけ心地が良くとても楽と喜んでいただけました。
お買い上げいただきありがとうございました。ブルーガード付きですが無理はせず、時々目を休ませてくださいね。
本日ご紹介したアキットのメガネが気になった方は、ブランドの紹介ページもぜひご覧になってみて下さい。
店内在庫商品の一部はこちらからご覧いただけます。