TAYLOR WITH RESPECTのNEWモデル。新しいパーツが使われています。
2020.12.05
スタッフ今堀です。
ユーザーに合わせて仕立てた洋服のようにしっかりとフィットする、機能とデザインにこだわったオールメイドインジャパンのメガネフレーム、TAYLOR WITH RESPECT(テイラーウィズリスペクト)。
その新作が入荷してまいりました。
molt
サイズ:47□20-143
カラー:03 / Brown & Gold Gradation
47,300円(税込)
<レンズ付きにした場合のメガネ一式参考価格>
一番お安いレンズ(単焦点)と組み合わせた場合の価格
メガネ一式 53,900円(税込)
一番お安いレンズ(遠近両用)と組み合わせた場合の価格
メガネ一式 63,800円(税込)
※メガネ一式購入時の大体の目安としてお考えいただけると幸いです。
※度数やレンズの種類によって価格は変わりますので、
詳しい価格につきましては店頭でご説明させていただきます。
モデル名のmoltは「脱皮」という意味らしいのですが、デザイナーさんいはく、「今まで使用してきた部品を更に良くした」という意味でこの名前を付けたそうです。
それを象徴するのが、新しくなったテンプル(ウデ)です。
テイラーウィズリスペクトのこだわりの一つである「掛け心地の良さ」。
そのためにテイラーウィズリスペクトのフレームには、Sラインテンプルと呼ばれるしなやかなカーブを描くブランドオリジナルのテンプルが使用されています。
今回、そのSラインテンプルに新たな改良が加えらました。
その名も、ダブルSラインテンプル。
Sラインテンプルのしなやかさ掛け心地の良さを損なうことなく、耐久性にもこだわったデザインとなっています。
僕も実際に掛けて試してみましたが、以前のタイプよりも少しカチッとした印象になっています。
ふんわりしたソフトな掛け心地ではありませんが、こめかみをグッと押さえつけてくるような圧迫感はなく、柔らかすぎず固すぎない、程よいフィット感という感じです。
また、これまでのモデルでは、先セル(耳に掛かる部分のプラスチックパーツ)が付いていないものが多かったのですが、moltには耳に掛かる部分にプラスチックパーツが付いております。
先セルがあることで全体の重量は増えてしまいますが、しっかり耳の後方に添わせることでメガネをずれにくくすることもできるので、調整をする立場としてはありがたいです。
先セルがないことを気にされて購入をためらわれておられた方もおられたので、そういう方にはmoltは良いのではないかなと思っています。
別色は01 / Black & Gold Gradationを仕入れました。
Brown & Gold Gradationとはまた違った雰囲気のカラーです。
今なら両方試せますので、ぜひ掛け比べていただけたらと思います。
男女共に掛けやすいオーソドックスなウェリントン型。
知的な印象を与えてくれるフレームです。
レンズの上下幅もしっかりあるので、遠近両用レンズや室内用レンズも余裕で入れられます。
ダブルSラインテンプルのテンプルは、掛け心地の良さだけでなく、見た目も高級感があって良い感じです。
同じウェリントン型のsoleというモデルがありますが、正面から見た時の感じは結構似ています。
ただ、横から見た時の印象がだいぶ変わります。
シンプルですっきりした感じがお好きな方はシングルタイプが良いと思いますし、少しデザイン性のあるフレームを好まれる方にはダブルタイプが良いのかなと思います。
こちらもぜひ店頭で掛け比べてみていただけたらと思います。
TAYLOR WITH RESPECTのフレームは、現在開催中の「さばえめがねをかけようキャンペーン」の対象商品となっております。
今なら3000円分のキャッシュバックが受けられますので、ぜひ、この機会をご利用下さい。