懐かしいフレーム ご存知の方ありますか?
2019.01.29
スタッフ長尾です。
以前よく扱っていたけど最近はあまり見かけず、
お客様の持ち込みで「わぁ・・懐かしいなぁこのフレーム」
と思うことがたまにあります。メガネ店勤務もそこそこ長くなてきたので(笑)
先日も懐かしいフレームのレンズ交換をさせていただきました。
こちらです。↓ 持ち運びが便利な老眼鏡としてお使いです。
左右のレンズをつなぐブリッジが伸縮して横幅サイズが大きく変わります。
これはお顔の幅にぴったり合わせるためではなく、コンパクトに収納するためです。
こんな風に幅をちぢめて、専用ケースにセット。
パタンと蓋を閉めるとこんなにぺったんこ!!
ここまで薄くなるので、本当に持ち運びに便利ですよね。
フレームに多少の傷はありますが、大切に使って来られたのでまだまだ現役。
とてもしっかりしています。
私がメガネ店で働き始めた頃にはお店にあり、
「便利で面白いフレームだなぁ、年を取ったらお世話になろうかな。」
なんて思っていましたが、
このフレーム現在では製造が終了していて購入は不可能。
作っていた会社も解散したそうなので、
壊れた時に部品の交換も出来ないとのことです。
このメガネのご愛用者の方おられましたらお気を付けください。
壊れたら、もう後はありません。