メガネの作り方について

 

スタッフ長尾です。

先日坂本の西教寺の前を通ったのですが・・・。

早くも大河ドラマ効果なのかたくさんの人で賑わっていました。

来年はもっと人が増えて気軽に通れないかもしれません。

散策コース変えなきゃなぁ・・。と思った夕暮れ時でした。

 

坂本観光案内(笑)はここまで。

今日はメガネの作り方(流れ)について説明します。

 

ステップ1 問診

まずはどんな時に使いたいメガネなのかお聞きします。

遠くをスッキリ見たい

デスクワークで使いたい

 等お聞かせください

 

現在お使いのメガネがございましたら

レンズ度数測定の参考にさせていただきますのでお持ちください。

 

ステップ2 視力測定

「よく見える」だけでなく、「疲れずに快適に見える」メガネをつくるために

様々な視機能のチェックも行いながら進めていきます。(所要時間は30~40分程度)

(処方箋、お使いのメガネと同じ度数でもおつくり出来ます。)

お客様におすすめのレンズをご提案させていただきます。

 

 

ステップ3 フレーム選び

お好みのデザイン、カラーのイメージをお聞かせください

使用目的やレンズ度数、ご予算に合わせご提案させていただきます。

レンズ度数や使用目的によってはご希望のフレームをおすすめできない場合もあります。

  

 

 

ステップ4 レンズ選択とフィッテング

お客様の度数とフレーム、使用目的に合ったレンズをお選び致します。

またかけ心地の良くお使いいただくためにお顔に合わせてフレームを調整します。

 

 

ステップ5 お渡し

翌日から1週間後のお渡しとなります。

見え方、掛け具合の確認をさせていただきます。

メガネの取り扱い方やレンズの拭き方・洗浄の方法など説明をさせていたきます。

 

 

 

これがメガネをつくる時の大まかな流れです。

快適なメガネ作りのために時間に余裕をもったてご来店いただけたら幸いです。